【コスメ】禁断の成分増量、完全なる自己責任の花園へようこそ

今回のアイテムは「これ、コスメなのか?」って3回くらい悩んだ的な。アングラアイテムです。

 

まずはアングラ度低めのこちらから。

f:id:peksol:20190915005624j:image

①Life-flo レチノールA 1%アドバンスド・リバイタリゼーションクリーム

某iHerbで人気のレチノールクリーム。レチノール自体は「なんか流行りなんだな」程度に見てましたが、何せお安かったので、どうせなら試してみようと購入してみました。

f:id:peksol:20190915010347j:image
これはグリセリン入ってると思います。確か入ってた。独特の匂いがあります。この香りはちょっと説明が難しい。原料臭でもないし、通常の香料の匂いで「コレ」て言えるものが無いです。強いて言うならマンダリンオレンジ、ブラッドオレンジ系の香り。

レビューには「すごくピリピリする」「皮むけがすごい、その後ツルツルに」などと書き連ねてあるので、結構、覚悟半分期待半分でいざ、塗ってみると。全然皮むけません。なぜ。私のツラの皮は1%じゃ足りないのか。ピリピリというか、痒みは若干あります。部分的に皮膚が赤くもなります。でも皮むけしない。悲しい。悲しいけど捨てることもできないので、現在はせっせと二の腕やお尻に塗り塗りして消費してます。ちなみに肌が一段と白くなる、とか、そういう効果も実感まったく無しです。Life-floレチノールAで皮むけしてるってレビュー書いてる人たちは、そのむけた皮を画像とって貼ることを義務つけたい。私が「今回はアングラだ」と書いた意味がおわかりでしょうか。使いもしたことないレビュワーがいる疑惑。そして、使ってもいないのに成りすまして書いてる疑惑。香料よりこっちの方の鼻が効きやすい私です。

次はもう少しアングラ度高め。
f:id:peksol:20190915011345j:image

②ヒトプラセンタジェル 20g

某平行輸入(?)サイトで人気商品のヒトプラセンタです。さり気ないアラビア文字がインドを感じる。そんでアジア製造商品は成分表記も安全表記も、超ざっくりなんですね。ヒトプラセンタは0.1g/g(10%?)配合ということなのですが、他なにが混ざってるのか全然わからない。もちろん日本のように取説書もありません。グリセリン入ってんのかなあ?そんな時は自分の肌に直接聞いてやるぜ。
f:id:peksol:20190915011944j:image

こんな感じにアルミ封がしてあります。パケはプラスチック。
f:id:peksol:20190915012113j:image

中身、透明な青いジェルです。塗ってみる。ものすごく保湿力無し。トップノートにウルトラマリンのようなバブのような入浴剤の香りがし、ミドル・ラストノートで「おお...」とちょっと怯む原材料臭がします。プラセンタ(胎盤)から取りました、て感じ。ビックリするくらい保湿力がなく、塗った直後から皮膚が突っ張る感覚がする。本来、塗って10分くらい放置後に保湿に移るのが良いのだそうです→でも10分放置はちょっと面倒。そんなジェルなので、伸びは少々悪い。指に小豆大くらいを出したらササッサササッと塗るのが良いでしょう。
動物じゃ無いヒトプラセンタは、肌のキメを整えたり美肌効果があるらしいんですが、どうなんだろう。とりあえず1本消化してみます。ちなみに、眉間の小ジワ気になるなーと指の腹でトントンつけたら、放置後ちと痒い。
あ、私の肌は「ヒトプランセンタジェルにグリセリンは入ってない」と言ってます。

 

最後もちょいアングラアイテム。

f:id:peksol:20190915130234j:image

③グライコ6% クリーム
「グライコって何なのさ?」と検索してみると、どうやらグリコール酸のことらしい。グリコール酸はコラーゲンの生成を助ける働きをするそうな。「フルーツ酸 (AHA) の一種である角質除去成分」だそうです。
それが6%含有。

f:id:peksol:20190915130230j:image

中身。一見、白い普通のクリームです。匂い。昭和のお爺ちゃんのポマードの香りがする。あとラストノートに出てくるのは白檀ぽい香りなのでMOLTON BROWNのサンダルウッドが平気な方は平気だと思う。
私は平気な分類です。ヒトプラセンタジェルよりは保湿力がありますが、塗り広げたあと5分くらいでサラっとします。精製水で混ぜ混ぜしてもスルリと混ざるので油分系もあまり入ってなさそうです。私の肌は「グライコ6%クリームにグリセリンは入っていない」と申しております。
これも某レビューで「塗った翌朝に、つるりとしたハリを感じて手放せない」的な書き込みが多かったのですが、私としては「んん。普通」でした。でも悪くもない。ヒトプラセンタもグライコも、使用1ヶ月は見ないと肌サイクルと合わないし、即効性を求めてはダメなのかもしれません。たとえ6%含有でも。

グリセリンが合わなくて、長くニキビに吹き出物に苦しめられてきて、でもグリセリンは害悪な成分ではないと、いまも日本のコスメ製品にはガンガン入っている。入り続けている。オードムーゲなどもニキビに効くとバンバン販売してたけれど、使うほどブツブツで荒れていった。これ、自分の肌で体験すると「日本製品と日本工場は安全だ」とは正直思えないです。嘘じゃん?と思うのは、どこも同じレベルで思う。工場規格で言えばアメリカの方が製造規格基準が厳格なんで、アメリカ指導のアジア海外生産品の方がよっぽど安心できるくらいだ。
まあ私も半端な知識ですが、インド生産品の白檀の香りのクリームは怪しくて、イギリスメーカーMOLTON BRAOWNのサンダルウッドの香りは平気よ、なんてのは「ただアホい消費者」でしかないと思う。
ちなみに、私が完全に拒否する匂いはもっと別の食品や原料がらみの臭いで、好き嫌いだけの基準であればブラッドオレンジもウルトラマリンもサンダルウッドも、5分で飛ぶし、勝手についてるだけで自分で選んで長くまとっているわけでもないので別に。てなもんです。

 

日本の流通網の保護主義を別に否定しちゃいませんが、あえて国産品だの海外品だのいうなら、私の「差別軸」は、もっと別のところにあるのです。