【Dior】アディクト ステラーシャイン リップ

なんだろなー、ちょっと私事でムカつくことがありまして、気がついたらリップ買ってました。

f:id:peksol:20190504162521j:image

Dior アディクト ステラーシャイン 667 ピンクメテオール

f:id:peksol:20190504162533j:image

店頭で「アディクトリップグロウ並みに潤うけど、リップグロウより発色するリップ下さい」と発注したらBAのお姉さんが進めてくれたのがこれでした。

ちょっと横道それますが、ランコムでもシャネルでも真っ先に勧められるのが、こんな感じの色です。ド標準ってことなのかしら。分かっちゃいるけど実際タッチアップしても「しっくりくる.....」とシックリが来てしまうんだけど、あまりにリップの幅がなくて悲しい。

既存のマットリップより遥かに潤って唇が滑らかです。人気なのはステラーシャイン だけに、ラメ入りのミラーとかスパークルのようです。私はスパークルのようなラメ入りリップを自作したので、ひたすら潤いと発色だけ求めてシェードラインの667にしました。もう2本くらいタッチアップしてもらっても良かったかも。

ところで、青ラメを散らす宇宙リップや多色ラメリップは2年前にエチュードハウスとかYSLのノエルルックで流行り終了なのかな、と思ってたのですが(その頃から紙もWEBもマットリップ一辺倒だったような)今期からまた潤いリップ・キラキラリップ系の流行りが戻ってくるんでしょうかね。

個人的には大粒ラメより、偏光パールやオーロラパールラメは量を調節すると唇のくすみを飛ばして上品にしてくれるのでおススメです。含有量の問題。

【Fujiko Dior】Diorアディクトリップグロウ フジコ朝可愛いリップ 比較

最近買ったものの中からピックアップ。
f:id:peksol:20190504152945j:image

唇の乾燥に今年の3月耐えられなくてDiorのアディクトリップグロウを購入。
これがメチャクチャ良くて、潤うし色付きリップとしても発色持ちが良いし、ガンガン使っていたら2ヶ月でみるみる減っていきました。次も同じで良いかな、でも他のDiorも試したいしな〜と悩んでいた所、ロフトでFujiko朝可愛いリップを発見。

f:id:peksol:20190504153005j:image

繰り出すとこんな感じ。
どちらも香り付きで、Diorは甘いココナッツの香り、Fujikoは甘いピーチの香りです。香りについてはどっちも人工香料ぽさがあるけど、塗った後はそこまで気にならない。

f:id:peksol:20190504153020j:image

塗ってみるとこんな感じ。
Diorの方が色付きが濃いです。これ1本で外出できるくらいの色付き具合。Fujikoはもともと夜の就寝前にケアで塗るアイテムなので色付き薄い。
潤い度はDiorの圧勝です。Diorは最高の滑らかさ、乾きにくさ、乾いた後もバームだけ唇に残ってモサモサしない。(私はメンタムやワセリンの、水分飛んだ後のバームモサモサ感がすごく苦手)Fujikoは潤い度は落ちますがモサモサ無しはクリア。
価格。そりゃもうFujikoの方がお安い¥1,200です。Diorは¥4,000くらいかな。
Diorは下地使いでもいいけど、1本でちゃんと使えます。Fujikoは朝昼晩、寝てても起きてても塗り塗りできます。リップ下地としてもツヤ出ししてくれて、ご飯食べてマットリップが落ちた後もFujiko1本で塗り塗りしたら、一応、唇のツヤを復活させてくれます(元のリップの色も邪魔しないし)

でも冬場はアディクトリップグロウかな〜、やっぱり潤い度合いが全く違います。

 

 

【innisfree】マイパレットマイ アイシャドウ マット

innisfreeのマットアイシャドウ、再び。
f:id:peksol:20190212190552j:image

今回もマット中心に購入。本当は韓国で発売されたマットの47号と48号がめっちゃ欲しかったんだけど、ネットはどこも売り切れでリアル店舗には置いてなくて悲しい。唯一、31号だけシマーです。ライトグレーが欲しかったけどマットには丁度よい色出しが無かった。

今回はリアル店舗で購入したのでちょいと割高でしたが、お店のアジュンマBAさんに「あなた、色選びのセンスがすごくいいわ、何か勉強したの?」と褒められてお世辞でも嬉しかったのでリップサービス料として割高OK。ネットじゃ絶対無い喜び。「もうキラキラきつい歳なんでマットがいいんですよ」とアジュンマに話したら「若い子はキラキラばっかりで、しかも皆似たような同じ色ばかり買うからつまらない、個性が無い」とのことでした。毎日販売してて、同じ商品ばかり出て、同じ色の話題ばかりしていると、売る方はめっちゃ飽きてくるのはすごい分かる。もしかして限定アイテムは、別に限定商法とかではなく、売る方も飽きがこなくて楽しくする方法なのかもしれない。

 

こんな感じでスウォッチ
f:id:peksol:20190212190542j:image

画像に番号つけるの面倒臭いので

一番右から順番に マット12、マット19、マット22、マット27、マット35、シマー31 です。

35号の若草色はあんまり似合わないんだけど、単色使いは想定してなくて、マット19やマット27と混ぜてカーキ色にする用で買ってます。

 

innisfreeだけ無印Mサイズのパレットに入れてみた。
f:id:peksol:20190212190535j:image

1個分隙間あるので何かまた買ってしまうだろう。とりあえず、無印のMサイズパレットにはinnisfreeの単色アイシャドウが12個入って、隙間にチップかブラシを収納できることが分かったので良し。

 

で、今回でまた組み合わせを変更して作ったパレットがこちら。
f:id:peksol:20190212202137j:image

最近ちょいグレーにハマり気味なので仕事用にグレーのシンプルパレット。

上段はマット12とマット22をアイブロウ、眉毛用として使います。あと自作の赤リップ。ティントで赤マットリップがしっくり来ない人や唇おばけのようになってしまう人は青ラメを重ねるのを試してみてほしい。青ラメでくすみを飛ばして透明感、更になぜかナチュラルメイクにも合います。まあ私はそのリップ重ねるひと手間すら惜しいので混ぜちゃったわけですが。必要のない手間は要らないや。

下段はマジョリカマジョルカの光る樹液と、マット1号、シマー31号。光る樹液は黄味の無いホワイト具合がすごくいいのですが、キラキラ過ぎるのでマット1号と混ぜると白のグラデが出来るのです。混ぜてベースにして、光る樹液を眉下とまぶたの真ん中だけ乗せる。シュウウエムラのドローイングペンシルのグレーでアイラインを描いて、シマー31号でぼかすと黄味や茶色味が入らないグレーアイができます。ほっとくとホワイトでも私の瞼は肌の発色が合わさって淡いピンク色になっちゃうので、下地にグリーンかブルーのコントロールカラーを塗るともっといいのかも。シュウウエムラのグレーペンシルは落ちにくいのと、細目にラインを入れるといい感じで目元にソフトフォーカスっぽい効果が出ます。グレーなのに優しげ目?スモーキーアイではない。スモーキーとソフトフォーカスのニュアンスの違いを伝えたいけど、表現力が無いので、とにかく違うよ!とだけ伝えます。

 

 

 

自分用コスメめも(メイク編)

自作のパレットで使いこなせていなかったアイシャドウ復活の上、いい感じになった。

 

完成バージョン
f:id:peksol:20190203102526j:image

自分で作ったから中身までわかるけど、今回のアイシャドウにイエロー・ブラウン・赤を全く使ってません。説明するのが怠いので全て端折って、めっちゃいい感じの桜餅メイクパレットになった。ちょっとビックリするくらい良すぎて自分で引くわ。
f:id:peksol:20190203102534j:image

見た目はいつもと違って見慣れない配色と組み合わせだけど、つけるとちゃんと似合う桜餅メイクになる。

自作アイシャドウ、ハマりそうだなあ。

自分用コスメめも(エタノールプレス編)

「これがしたい!」と思ったら、思い立った瞬間にしたいので、アイシャドウ1つ作ってみた。

 

まずは色出し。

①アイシャドウの明るい色

f:id:peksol:20190203012041j:image

↑この色は↓これで作る。

f:id:peksol:20190203012118j:image

 

②中間色

f:id:peksol:20190203012034j:image

↑この色は↓これで作る。(蓋あいてる箇所)

f:id:peksol:20190203012111j:image

 

③締め色(2色)

f:id:peksol:20190203012030j:image

↑締め色の上は↓これで作る。

f:id:peksol:20190203012103j:image

↑締め色の下は↓これで作る。

f:id:peksol:20190203012054j:image

 

この4色をエタノールプレスします。

f:id:peksol:20190203012124j:image

f:id:peksol:20190203012133j:image

3番目はちょっと青入り過ぎたか?まあいいや。ブルジョワのブルーパッセ、私の瞼じゃ完全に青が飛んで光る白って感じになっちゃうので、黒マットを入れてシルバー寄りにしてみました。

 

エタノールを入れる。

f:id:peksol:20190203012159j:image

今回は近所のドラックストアで買った消毒用エタノールです。今度作る時は無水エタノールにする。スポイトはセリアの注射器型スポイト。

 

②金型に入れる

f:id:peksol:20190203012206j:image

とろみがつくくらいエタノールを入れて練って、金型に移します。

 

③角をと表面を均す

f:id:peksol:20190203012225j:image

今回は4色入りそうな金型が無かったので、2つ分け。キャンメイクのチーク金型を利用。爪楊枝でちょいちょいつついて凹凸をならします。

 

④プレスする

f:id:peksol:20190203012258j:image
f:id:peksol:20190203012303j:image

ぎゅっ。

プレスの時、ティッシュ派の方もいるみたいですが、私は100均のメイク用スポンジを分割してプレス用に使いました。

 

エタノールプレスできた~。
f:id:peksol:20190203012317j:image

①から④を3層くらい繰り返してアイシャドウを入れていきます。

 

⑤一晩乾かして完成
f:id:peksol:20190203012014j:image

結構うまくできた。 本当はこれを1つの金型に入れたかったんだけど、初エタノールプレスだったんで大事をとって2個わけしました。メイクスポンジ超いい仕事する。やっぱ余り物だから全部にパールキラキラ入っちゃって、まぶたどうなるだろう。慣れてきたらマットの色出し欲しいかもな。色の三原則マットは三善あたり行けばいいのか。

自分用コスメめも(エタノールプレス準備編)

予定してた事が進まなかったので、また手持ち品の再加工でヒマつぶすことに。

先日、突然「バラしても組み合わせ変えても気に入らないアイシャドウは全部捨てたい」と思った。と、思ったものの、最後の再生方法として色調してエタノールプレスをすることにした。MACのミネラライズみたいに1個に4色とかジルスチュアートみたいにマーブルアイシャドウにするとか、とにかく1つの金型に入れたやつを作りたくなった。

 

①単品で使えないアイシャドウは、1回粉に戻します

f:id:peksol:20190202214757j:image

セリアのお薬ケースと乳鉢。愛して止まない焼き型ドームのブルジョワのオンビエール(だけど全然減らない)

 

②ゴリゴリ擦り潰します

f:id:peksol:20190202214746j:image

プレストファンデーションで乳鉢使う時は、さっとふき取るくらいで大丈夫なんだけど、アイシャドウの場合はさすがに色が混ざってしまう。ラメも混ざってしまう。パールも()なので1回1回、エタノールでふき取るか洗います。これがめっちゃ時間かかってダルかった。

 

③ケースに粉を移す

f:id:peksol:20190202214704j:image

ケースは何でもいいんですが、ネイル自分でしてる人は〇型のクリアケースとかでも。お薬3蓮ケースはバラバラにならないので並べた時に見やすいです。

 

④一応、メーカーと色番を書く

f:id:peksol:20190202214716j:image

シールよりマスキングテープが薄くて貼りやすくて文字も書きやすい。

 

⑤どんどん粉砕していく

f:id:peksol:20190202214640j:image

このままでもブラシ派なんで使えそうだなって感じですが、チークもハイライトもまっったくワクワクしなくなったパレットも、ついでにフェイスパウダーも、バンバンと粉砕します。

なんか昔はアイシャドウはアイシャドウ、チークはチーク、ハイライターはハイライター、ファンデはファンデ、とちゃーんと使い分けてたのですが、全てを粉状にした瞬間、正直どうでも良くなった。アホみたいに使いわけしたり買い分けする意義を感じなくなった。あ、マットかパールシアーかラメラメか、そこは大事。

こうやって潰してみると、日本製品アイシャドウ、キラキラばっかりでまじ使えねー!マット欲しい時はアイシャドウなのにブロウかチーク探すのか。めんどくさ。そういう時はファンデ用のマット粉混ぜます。キラキラを調整させてくれ。

 

⑥大きい金型は捨てないよ

f:id:peksol:20190202214653j:image

 金型捨てない、超大事。特に小さいやつはRMKとかクルーズのマグネットタイプ金型と、チークの金型めっちゃ大事。金型レベルまで見てみると、ヴィセアヴァンの金型が一番ちゃちかった。ヴィセは粉質もそこまでしっとりじゃないし少しボリ過ぎでは…。価格は半分以上ローラ代ですか。ローラ代が相当高かったんですね。同じローラでもローラメルシエのチーク金型はいい塩梅の大きさですよ。

 

とにかくアイシャドウの準備は、乳鉢洗う時間がめちゃくちゃかかって疲れますが、使える自作品となるか否か色調と質調にかかっているので超大事です。

【I'M MEME】アイムマルチキューブ オールアバウトパープル

Kコスメ2個め。

アイムミミ アイムマルチキューブ オールアバウトパープル(アイシャドウ+チーク)
f:id:peksol:20190131210207j:image

調べてみたら、I'M MEMEってポニーエフェクトの妹ブランドなんすね。本家のポニーエフェクトのアイシャドウはパケが大きくて重いので購入してないのですが、こっちはプラパケで小さくで軽くてアイシャドウ+チークがセットになってて(重量的な意味で)好みです。中の構造は↓こうなってる。

f:id:peksol:20190131210238j:image

これねー、すごい携行性に優れてます。もし全セット1個で色出しが自分に合うなら。でも超持ち運びラク。このパッケージ構造を考えた人天才。日本のあのパッケージ類は特許なんか絶対取れないけど、このパッケージは多分、どうかすると特許取れるかもな。チャレンジした方がいいよ。ポニーに教えてあげたい。日本の人は民度高いし横取りしないと思うし。あ、でも男と財布の横取り強盗は常にしてる!裏顔こっわー。

 

今回買ったのは、パープルセットです。向こうで人気なのはレッド、ピンクみたいな定番色ぽい。モデルさんのメイク見てたらパープルが一番キャピ度低かったのでパープル購入。
f:id:peksol:20190131210218j:image

うん、私のまぶたでは順番通りだとくすみ激しい。色の濁りをうまく使いこなせない。でも2と4のシマーパープルシャドウがめっちゃ良かった。むしろ2と4だけ使うと結構きれいにまとまる。ラメ飛びはちょっとします。発色は淡めです。4の締め色は期待を遥かに裏切る良い感じで、写真だと濃いパープルですが実際はブラウンが混ざったパープル。これ人の肌色によって良い・悪い別れるかもしれません。私はジェルライナー引かなくても締まるしパンダが変じゃないし良かった。あんまりクリア過ぎるモーヴとかピンク味が強いパープルって、コスメカウンターのお姉さんくらいバンと張るお仕事じゃないと浮きませんか?私の中では、あんまりクリア過ぎる目元ってくすみを飛ばそうして逆にサイバー感怖いので、クリアもくすみもある程度調整要ります。

あと、文字のイメージを自己イメージに投影しなくてもいいかと思う。ネット記事や@cosme評価読んでると、何かっちゃ、濁り=美しくない くすみ=美しくない みたいな書きっぷりの美容ライター多いけど、肌のハリや明るさがそこそこ保たれてると、くすみや濁りは逆に落ち着いたナチュラル加減でまぶたで映えると思う。クリアなアイシャドウが似合う=肌きれいな私アピール?みたいな人が多くて「ほんとかよ」の連発です。あとネットで「私は白濁りが合わなくて」て書く人=それ多分自分が見慣れてないか、とある黒人テレビネタに自分を被らせたくないだけです。で終了。実際、黒人女性で顔立ちハッキリした美女って白ピンクリップが異常に似合う。

 

チークの方はこう↓
f:id:peksol:20190131210229j:image

チークは限りなくベージュな(多分)オレンジ。これチーク入れる場所が難しかったです。私の肌色ってすんごい白くないけど別に黒くもないみたいなトーンなので、肌が白い人が頬骨下からシェード風に入れると落ち着いて良い感じになるところ、私は一歩入れる場所を間違うとすごく汚い肌になる。いわゆる〇チーク的に入れたらダメで、耳の横から頬骨の一番高い所の手前で止める感じでチークを入れると、ヘルシー風を味わえるやつ。

目元がパープルやピンクで、リップも青み入ってくると、チークで色を抑えて引き算しないと「顔全体がめっちゃウザピンク」になるので、この辺の街中がウザピンク顔問題を解決したい所です。こないだ某〇宿に出かけた所、若い女性がみんな似たような「唇真っ赤」で正直引いた。集団でいると怖いよ。ニヤニヤ笑いながらハイテンション声で喋ってる群衆は唇おばけの集団みたいだった。

若ければ何でも美しいわけではない。

これを「嫉妬だ」と言う人は、1回、客観的にその状態見た方がいい。

流行のメイクで ニヤニヤはきもい

流行のメイクで ブスっとしてるのはきもい

けど、笑顔は古メイクでもきれいだし

冷静顔は古メイクでも清潔だ