【コスメ】Huxley モイストファンデーション;オウンアティテュード 安全グリセリン量の陶器の方ですよ

姿形は全然違うのにモイストクッションもモイストファンデーションも、どっちもオウンアティテュード。一瞬混乱しております。
先日レビューしたモイストクッションが一番明るい色だったので、念のため二番目のサンドという色をリキッドファンデーションの方で購入しました。


f:id:peksol:20221129222807j:image

f:id:peksol:20221129224212j:image

っていうか、この半分はこの白磁瓶狙いで買う。ラディアンスレイヤーとツートップで並べたい。美しい。
こちらのファンデーションは同じモイスト・同じオウンアティテュードでもグリセリン入りです。この表示位置なら多分、微量グリセリン。きっと大丈夫。と、勢い博打ぽくついつい購入。


f:id:peksol:20221129222831j:image

f:id:peksol:20221129222835j:image

スウォッチの前にまさかのキャップがスティック。スポイトでもなくポンプでもなく、スティック。
これは必要量取れてるの?取れてないの?わかりづらい仕様ですが「塗りすぎんなよ?」ってことでしょうか。確かに彼方の店頭でも動画でもクッション時代からパフに取るファンデ量は少なくていいって何回も聞いている気がする。初めての仕様に戸惑いながらもスティックのファンデを一度手の甲に出す→指で点で乗せる→クッションパフで叩き込む、で塗ってみたところ、普通にステック1回量で全顔まんべんなく塗ることができました。ファンデ液の総量規制。
サンドの色は上側です。下が一番明るいホワイトデザートという色になります。サンドの方が黄色が強くホワイトデザートはうっすいポーセリンって感じです。色味についてはリキッドとクッションで濃さが違うせいか、どちらも気になりませんでした。サンドだと自分の肌より気持ち少し暗いかな程度で元々このファンデーション自体がハイカバーではないので叩き込んであげるとそれなりに馴染みます。色が気になる時は後からリキッドコンシーラーでちょいちょいとハイライトゾーンを微修正しておけばそれなりに浮かないのでいいかも。
テクスチャですが微量に入っているグリセリンのせいかこのファンデもツヤ仕上がりです。ラディアンスレイヤーがグリセリン強すぎたので、このリキッドを塗る時は別の下地を使い、このまま塗りました。やはりお昼頃には自分の脂でテカりましたが、これもテカテカテカではなく、おでこと頬がテカッという具合で変に崩れたりくすんだりしませんでした。
自分の好み的には仕上がりはDEAR DAHLIAの方が好きです。しかしオウンアティテュードはさすが「モイスト」とあるようにエアコンがガンガン効いているオフィスでもガサガサした感じが全くしない。保湿が続いている感覚がきちんとします。ただテカり具合を見るとやはり空調効いた室内で肌が乾燥して脂出てるんだなあと実感します。最後に一番素晴らしかったのは微量とはいえグリセリン入りにも関わらず、マスクで吹き出物ができませんでした。これは自分が大丈夫な成分範囲が広がったようでかなり嬉しかったです。
使用感や仕上がり、カバーはDEAR DAHLIAが良いので交代はせず、これから乾燥がますます気になる時期にオウンアティテュードを併用していくと思います。今回一部グリセリンがあるもののHuxleyを使いこなしていけそうだったのでホッとしており、何より常用しなくてもHuxleyの楕円ボトルツートップの並びが癒され過ぎる。